商号 | 株式会社 昭和化学機械工作所 SHOWA KAGAKUKIKAI CO.,LTD |
---|---|
本社・工場所在地 | 〒532-0022 大阪市淀川区野中南2丁目10番30号 (阪急電車「十三」駅から徒歩10分) |
連絡先 | 06-6303-0551(代表) |
代表者 | 代表取締役社長 大倉 誠 |
事業内容 | 飲料・食品・化学・医薬品業界向け製造機械装置の製造及び販売 |
創業 | 昭和8年8月 |
会社設立 | 昭和26年8月 |
従業員数 | 43名(2021年9月末時点) |
資本金 | 3,000万円 |
許可 | 1.厚生労働省第一種圧力容器製造許可工場 許可番号 大基安許可第145-1号 2.一般建設業許可工場(機械器具設置工事業) 許可番号 (般-27)第64613号 |
主要株主 | 株式会社ダルトン(当社は100%子会社) 2003年(平成15年)に株式会社ダルトンの資本参加を得て経営力を強化。 2008年(平成20年)持株比率90%、2015年(平成27年)完全子会社に。 ※ダルトンは元JASDAQ上場企業。 現在は東証プライム市場に属する株式会社イトーキの完全子会社です。 |
参考:1932年(昭和7年)日本金属工業㈱がステンレス鋼の国産化に成功。
1933年(昭和8年)国産化されたステンレス鋼を主材料とする機器の製造販売会社として創業。
当時は乳業関連設備を中心に、レーヨンなどケミカル業界を対象として事業を展開。
1966年(昭和41年)某大手飲料メーカー様と取引を開始。
その後、同大手飲料メーカー様の系列各社様にも取引が拡大し、製品ターゲットがケミカル製品や乳業からソフトドリンク中心へと変化。
1971年(昭和46年)某大手食品メーカー様と取引を開始。
1997年(平成 9年)には同大手食品メーカー様の系列会社様など同大手食品メーカーグループ各社様にも取引が拡大。
某大手飲料メーカーおよび系列各社様、某大手食品メーカーおよびグループ各社様との取引拡大に伴い、主要市場がケミカル業界から飲料・食品業界へとシフト。
2003年(平成15年)主要サプライヤーの事業承継対策の一環として粉体機械事業を譲り受けて事業の幅を拡大し、医薬業界、化学業界が対象市場に復活。
2016年(平成28年)粉体機械事業の営業機能を親会社ダルトンに全面移管し、当社はメーカー機能に特化して経営資源の選択と集中を実施。
粉体機械事業を親会社ダルトンとの二人三脚でビジネス展開することで収益基盤の強化に貢献。
その後、人々の食生活を支え、食文化の発展に貢献する企業として歴史を積み重ねており、2023年(令和5年)には創業90周年を迎えます。
1.「はい」という【素直な心】。
2.「すみません」という【反省の心】。
3.「おかげさまで」という【謙虚な心】。
4.「私がします」という【奉仕(積極)の心】。
5.「ありがとう」という【感謝の心】。
細かい点まで注意を傾けて、様子を確認すること。
相手の様子をきちんと見ないと、相手のことは分かりません。
細かい点まで注意を向けると、相手の心や体の状態を推し量れるようになります。
自分の立場から見て、相手が求めていることを想像して行動を先回りすること。
目配りによって読み取れたことがあれば、気配りとして、相手を思いやって気をつけることはないか考えることが大切です。
相手の立場に立って、相手のためになるような行為行動を行うこと。
心配りは、相手の立場に立っていることがポイントであり、本人にとって良いとすることを行います。気配りは相手に喜ばれるとは限りませんが、心配りは必ず相手に喜ばれます。